カートに商品を追加する
ローズカットのボヘミアンガーネットが贅沢に使われたブローチ。
18世紀から19世紀、チェコのボヘミア地方の名品とされていたPyrope
(パイロープ)という深い赤色のボヘミアンガーネットとなります。
ガーネットは、クローズド・セッティングという技法でセットされています。
宝石の裏側を、台座の地金で完全に覆ってしまう留め方で、宝石の輝きよりも
色の美しさに価値があった時代の技法となります。
ガーネットの底から静かに湧き上がってくるような、クローズド・セット
ならではの魅力的な輝きをお楽しみいただけると思います。
留め具はCクラスプとなり、しっかりと留まります。
※自社online shopと同時に販売している商品のため、ご注文が確定した後に
在庫の欠品が発生する可能性がございます。
Age:1890年〜1910年代頃 イギリス
Material:ガーネット、ヴェルメイユ(シルバーの土台にゴールドをはったもの)
※鑑定所にてガーネットと鑑定済み。鑑定書はご用意しておりません。
※ヴェルメイユ(シルバーの土台にゴールドの箔を張ったもの)は推定。
Size
縦 約3.3cm
横 約3.3cm
Condition
ガーネットは全てしっかりとセットされていますが、2粒のロスがあったため、
現行品のガーネットをおつけしております。
土台は経年に伴う小キズやスレがみられますが、しっかりと固定されています。
ブローチの構造上、放射線状のラインの部分を押すと若干の動きがありますが
修理士にて動きを最大限に抑えるよう修理しております。
通常のご使用では問題なく装着いただけます、とても良いコンディションの
アンティーク品。