カートに商品を追加する
1950年代頃のBurberryのツイードコートです。
チンストの付く、非常に珍しい一着。
50sのツイードBurberryを100着集めても一着有れば良いほうだと思います。笑
英国製の表記こそありませんが、アイリッシュツイード(ドネガルツイード)に当たるツイード生地だと思います。
生地はもちろんハンドメイドで、平織のウールコートです。
赤、青、黄、緑、黒、白の6色で構成された糸で紡がれたツイードです。かなり多くの色の入る生地で、こちらも珍しいポイントだと思います。
色に合わせてネクタイや靴下で、色合わせをするのも愉しみ方の一つですね。
インナーポケットは2つ付く、古いコートに見られるディテールです。
ヘリンボーンツイードと比べると、比較的軽量です。
背抜き式のライニングなので、春先まで着られるコートかと思います。
オーダータグは綺麗に残っていたのですが、サイズ表記などは見られませんでした。
オーダータグや玉虫の様子からおそらく50年代後半の物かと思われます。
コンディションとしては非常に良いものかと思います。
ボタンの欠損もなく、ウールの状態も良好です。
極め付けは極上コンディションの赤玉虫ライニングです。光にあたると非常に綺麗に光ります。(初めて見ました。笑)
ww2が終焉し、迎えた1950年代は服のクオリティバブルです。
いい時代の服というのはここから来ています。
写真でもご確認いただけると思いますが、パイピング処理の丁寧さや、ツイードの目の詰まり、玉縁処理や袖裏の手縫い部分のピッチなど、さまざまな部分にここまでか、というほどの思いを感じます。
やはりここまで拘られた服だからこそ、丈夫で後世に残り価値を保ち続けるような服に仕上がっているのだと思います。
長い付き合いができる文字通り“一生モノのコート”だと思います。是非。
Size
- 総丈 103cm
- 身幅 63cm
- 裄丈 83cm
Model 180cm
Condition
非常に状態の良い美品です。
匂いも無臭で、ウールのコートで気になる襟裏の変色なども見られません。